とりあえずエントリーしだす
2005年12月27日
『短所:ドジなところ 』


今日はなんとトランスジェニックがストップ高!!
キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ*:.。. .。.:*・゜゜・!!!v


もう人生ストップ高!!イェイ!!
・・・・といきたいところですが、株以外は真っ暗です。

特に就活。
まあ、今日のラ○オンの面接はダメ元だったし、初の○○面接だったのでしょうがないけど、それよりもっと大変な事態が発覚!!
(伏字が多いのは内容を漏らさないように面接で言われたためです)

なんと!リクナビの登録を間違って博士課程で登録していたことが発覚しました。
因みに私は現在修士1年・・・・。

そりゃどうりでリクナビに限ってエントリーシートがスパスパ落ちるわけですよ。
昨日リクナビを通して某社にエントリーしたら「申し訳ありませんが今年は博士のかたの採用は行っておりません」ってメールが来て、初めて登録間違いが発覚!!


こんなドジな人はどこも要りませんよね。


果たしてf77は無事内定をGetできるのか??
To be continued.〜未来へと続く。
2005年12月22日
『踏み台』


P○Gですが、予想通り落ちました。
こちらは想定内。

なにせグループディスカッションがひどかった。
1回目の研究職でのグループディスカッションは単に私の頭がついていけてなかっただけだったのだが、2回目にあったプロダクトサプライ職ではまったくグループとしてのディスカッションが機能していなかった。

6人グループで2人ずつ3チームになって各部署における役割を担当、最終的にはグループ内で与えられた一つのテーマについて最適な方法を決定する。って感じだったんだけど「最初に2人のチームで話し合って、あとでグループの意見をまとめる」と決めたのがまずかった。

最初に情報の共有をするべきでした。

途中で情報の共有が重要だってことに気づいたのだが、なかなか言いださなかったのは問題だった。
その他色々問題はあったね。

なんにせよ私のような優秀な人材を採らなかったP○Gが哀れでなりません。
orz 負け惜しみはこのくらいにして、次に活かします。


次は来週ライ○ンの一次面接がある。
ライ○ンは一番初めのころにエントリーシート出したので、てっきり落ちたと思っていたら通ってました。

なにせそのころは長所に「慎重なこと」とか書いていたからな・・・。
確かに慎重は私の長所と言えるべきところなのだが、一般的にマイナスイメージが強いので最近は「創意工夫」に変えました。

あぁ、もちろん創意工夫も嘘じゃないですよ。
株を一つ例にとってみても、私の慎重な例として「分散投資、信用取引に手を出さない、余裕資金でやっている」などがあるし、創意工夫の例としては「金がなかったので超低位株、新たな売りの方法を確立中」などがある。

でもさすがにこれを説明して受かるわきゃないな・・。
2005年12月14日
『使えるものは使うぜ!! 』


そうそう、この前サ○トリーのエントリーシートに「挑戦または創造について自由に書いてください」って感じの題目があったので、このホームページのことを書きました。

しかも決算報告書風味に仕立て上げてやったぜ!!
我ながらかなりいい出来です。
グラフも豊富に使い、なかなか見やすい。

問題は、一枚目の履歴書の部分が余りに汚すぎて、二枚目のシートまで読んでもらえるかどうかだな・・・・。


因みに参考までに出だしはこんな感じ。
------------------------------------------
■サ○トリー人事担当の皆様へ
 貴社ますますご発展のこととお喜び申し上げます。
 平素は美味しくて斬新な商品の開発・発売にご尽力くださり、ありがとうございます。厚く御礼申し上げます。
 当方は05年12月をもちましてホームページ「Let’s 株取引」の公開から22ヶ月が経過いたしました。ここに「Let’s 株取引」の概況をご報告申し上げます。

------------------------------------
全部作るのに6時間かかった大作です。
もしエントリーシートで落ちた場合は、悔しいので全文をHPのに載せます。

2005年12月13日
『指をくわえて』


今日はP○Gの2次試験に行ってきました。

2次試験はグループディスカッションと個人面接。
面接は特に緊張もせず、無難な感じでしたが、GDは死んだ。

なんていうか「遊びに加わりたいけど、指を加えて周りで見ているしかできない小学生」の気分を久々に味わいました。
つまり、まことに残念ながら全く議論に参加できませんでした。


まあ、あんま詳しく書いちゃうとマズイので書かないけど、簡単に言うと5分だか10分ごとに新しい情報が与えられ、どんどん新しい情報に対し吟味し決断を下すと共に、以前与えられた情報とも比較して、ベストなものを選んでいく。といった感じでした。

つまりディスカッション能力はもとより、頭の回転速度が非常に重要なファクターとなってくる。
私も頭の回転は全国平均並みはあると思うのだが、周りの人の格が違った。
全くついていけん。

MHzとGHzくらいの差は優にあったね。
さすが皆さん、一次試験に通っているだけある。
同じグループの面子は東大君、東工大、北大、中国からの留学生・・・とそうそうたるメンバーでした。
その中で何故か私だけ東京○○大学・・・・。

大学は関係ないとは言っても、そこには歴然とした差がありました。
いくら「学歴社会じゃない」とは言ってはみても、高学歴の人の方がたいてい頭の回転も速いし、意見をまとめるのもうまいです。(もちろん例外も多々ありますが)

まあ、今日のところは「GDと面接の体験ができたから良し」としてやるか。
次回以降頑張ります。


余談ですが昼食会のときに出た弁当はなかなか美味でした。

2005年12月09日
『金色の』


今日は東証一部上場のマ○ダ産業の会社説明会に行ってきました。
貴金属、環境、食品を三本柱にしている会社で、最近は金の価格が上昇しているせいか、株価も上昇。
結構いい感じです。

会社説明会もわざわざ新宿にあるビルの51階のホールを貸しきってやるくらいだから調子いいんだろうな〜。

上述の通りこの会社は3つの異なる事業を行っているため、説明会はブースごとに分かれて、学生が時間ごとにローテーションする感じでした。

そして貴金属事業のブースでは金のインゴットを触らせてもらいました。
現在は1キロだいたい200万くらいが相場だとか。
さすがに200万を手にしたのは初めてです。
想像通りのズッシリ感。そしてまばゆい光沢・・・。

やっぱ金はいいねぇ。

写真に撮りたかったけど、さすがに就活中なので断念。
いつか絶対買ってやる!!
でも問題は用途だな。
う〜ん。文鎮しか思いつかん・・・。
2005年12月08日
『良いニュースと悪いニュースどっちから聞く派? 』


今日は会社説明会に行ってきました。
まあ、説明会自体はたいしたことなかったんだけど、その後帰ってから猛烈な吐き気と下痢に見舞われて半分死んでました。
う〜ん。食あたり+ストレスかな??

今では薬が効いて完全回復です!!


今日は良い知らせと悪い知らせがありました。
一つは森○乳業のエントリーシートが落ちたこと。もう一つはP○Gの一次試験に受かったことです。

それにしてもエントリーシートが落ちるとショックです。
落ちて悔しいよりも、時間が無駄になってしまったことが腹が立つ。
エントリーシート平均記入時間5時間ですよ。5時間。
あぁもったいない・・。

P○Gは来週早速二次試験。
内容はグループディスカッションと面接。
一度に就活の醍醐味を2つも味わえるのか。イイね。


因みに明日も説明会です。
さすがに疲れた・・。
2005年12月03日
『一社撃沈!! 』


今月の1日にですね、某化学系研究会社の一次試験を受けたのですが・・・。
見事落ちました。


記念すべき不合格第一号!!

一次試験受けて2日しかたってないのに「慎重な選考の結果、誠に残念ではありますが採用を見送らせていただくことになりました。どうか悪しからずご了承ください。」って感じのメールが速攻届いた。

それにしても結果出るのが早いな。

さては試験内容とか履歴書が原因じゃなくて志望意思で落としやがったな。

志望の意思確認で
1:弊社は第一志望である
2:前向きに検討中
3:全く考えてない

って感じの3択の設問があって、正直な私は2番に丸をつけてしまった。
そりゃ、常識で考えて1に丸してないヤツは落とすわな。
勉強になりました。

別に全くもって落ち込んだりはしないのだが、ムカついたので本日新たに2つエントリーしました。
こうなったら今後は1つ落ちたら2つエントリーしてやる!!
受験期と違っていくつでも受けれるのがいいねぇ。

数打ちゃ当たる?いえいえ当てる気がなくちゃ当たりません。
「数を打って当てる!」のです。数と質、両面で勝負!!
そんなわけで、もちろんしっかりと企業選びはやっています。
2005年11月28日
『2日連続試験』


昨日はTOEICのテストで、今日はP○Gの一次試験&説明会でした。
最近は就活で何かと忙しいです。

試験は今回初でかなり疲れた。
しかも私の隣に座っていたのは天下の東京大学院生。
そしてコイツがまたすごいんだわ。

まず、電卓をを打つスピードが半端じゃない。
試験は電卓使用OKだったんだけど、東大君はカタタタタタ・・とものすごいスピードで電卓打ってた。
ありゃ、ただものじゃないね。

さらに休憩時間に色々話してたら、「TOEIC900くらいとれるでしょ?」みたいなことを平気な顔して聞いてくる。
いや〜東大はやっぱすごいね。
しかも意見をまとめるのもうまいし。俺が人事だったら間違えなく東大君を採るね。


やっぱひなた荘にでも入って2浪だか3浪だかして東大狙った方が良かったか?
そう言えば最近ジャンプ読んでないな・・・。ネギマどうなったんだろう?。

2005年11月26日
『ESは私も最近知った』


今日は東京ビックサイトで行われた合同企業説明会に行ってきました。
今回は食品系を中心に4社ほど説明を聞いてみた。

椅子に座って説明を聞くとどうしても眠くなってしまう・・。
そんなわけでワザと立って説明を聞いてたので疲れました。
あぁ肩こった。



今日は就活に関連して「いまさら聞けない就活用語」について書こうと思います。
これから就活する人必見!!


Q1:R&Dとは何の略で、その意味は?
Q2:ESとは何か?(ヒント:SEじゃないよ)
Q3:GDは何の略?
Q4:GWとGDの違いは?



---------------------------------------------

回答
Q1:Research & Development(調査と開 発)の略。つまりは研究・開発職のことを指す。

Q2:エントリーシートの略。何でも略すな!って感じがします。

Q3:グループディスカッションの略です。協調性のないやつがいると大変です。目立てばいいってわけではないので注意!

Q4:GWはグループワークの略です。GDとは異なり何かしらの共同作業をします。

それじゃみんな!就活頑張ろうぜ!!
Let's ジョブハンティング!!
2005年11月22日
『目が疲れる』

昨日は日記書きませんでした。
最近エントリーシートで文章を書きまくっていたため、若干文字を書くのに抵抗が出てしまいました。
それと、履歴書で字を間違えないようにするのが大変。
就活本によると「修正テープは使わないほうがいい」とのことだったので、何部かコピーして間違えるたびに書き直してます。

全部書き終えて○年○月○日と書くところで、いきなり11年(11月と書く予定だった)と書いてしまったときは相当凹みましたが、平成17年に無理矢理なおしてクリア。
「俺、頭いい」とか勘違いしつつ意気揚々と郵便局に持って行ったのですが、郵送してから重大なミス発覚!!

○○大学大学院の「大学院」って単語を抜かして書いてしまった。
しかもうちの大学は途中で合併して名前が変わったので、卒業した大学と入学した大学院とで名前が違う。
コレじゃ大学に2度入ったことになってしまう・・・。
まあ、いいか。


次行ってみよ〜〜!!

2005年11月20日
『結構時間かかるな。』


やっと真っ当なエントリーシートを一部書き上げました。
二日間ほとんどエントリーシートに費やした。長かった・・・。

「自分の強み」と「入社してやりたいこと」で一枚。
さらに大学での研究内容で一枚。
嘘800とまではいきませんが、嘘250くらいの内容です。

まあ今後はコレをベースに改善すればいいわけだし、書いているうちにコツがわかってくるっしょ!
問題は字の汚さ。コレばかりはどうしようもない。
一応鉛筆で薄く線引いて間隔を調整したりはしてるのだが、そんな努力も空しく圧倒的に汚い。

わざわざ手書きで書かせるだなんて・・・orz。
「字が汚いヤツは落とす」って言っているようなものです。
2005年11月19日
『かなり脚色。』


今日は家に引きこもってエントリーシートを書いていました。
研究系の部署は兎に角募集が早い。
もう締め切っている会社もあるので結構焦り気味です。

JTとか味の素の研究職の一部は応募しようとしたらもう締め切られてました。
う〜ん。ダメモトで記念受験しようと思ってたのに・・・残念。
特に有名な会社に限って締め切りが早い気がします。

一日中引き篭もってたかいもあって何とかエントリーシート1社完成!!
書いた内容は研究内容と自己PRです。

研究内容は学部時代の卒論要旨を手直しするだけですむんだけど、自己PRはなかなか難関。
単に羅列するだけなら資格だとかサークルでの役職や研究室のHPを作ったことなどを書けばいいんだけど、就活本によると「何をして何を学びえたのか、またそれが将来どのように役に立つのか」を書くことが重要らしい。

あと、あれもこれも書くと単に自慢話になってしまい良くないらしい。
色々考えた末、結局サークルでの活動を中心に書くことにしました。

単なる自慢話ならいくらでも書けるのになぁ・・・。
2005年11月17日
『まあ、バリカンで刈られなかっただけましか。』


今日は就活用の写真を撮ってきました。
親が「採用面接の人はオジサン世代だから、美容院じゃなくて床屋のほうがいいんじゃん?」と言ったので写真を撮る前に久々に床屋に行きました。

「就活なので爽やかでマジメな感じの短めでお願いします」って床屋に言ったら何故かボッチャンカットにされてしまいました。
床屋でうっかりウトウトして起きてみたら、前髪そろってるし・・・・。もみ上げはスパッと水平だし・・・。
なんか小学生以来の屈辱です。

まあ、床屋も精一杯やったようなので良しとしましょう。
一番悪いのは私を嵌めた親です。ダマサレタ。

そのまま写真屋で写真を撮ってもらったところ、どこぞの御曹司みたいな写真だったので、ワックスで髪をガチガチにセットして再度撮り直しに行きました。
2度目はパーペキ!v
お見合い写真もこれで流用できそうなくらいの出来栄えです。

後はエントリーシートを書くだけ。
まあ、それが一番ネックなんだけどね。
今日3時間かけて一行も書けなかった俺って・・・・・。orz



謝辞:今日私の髪型をセットするのに協力してくれた全ての方にこの場をお借りして感謝の意を申し上げます。
2005年11月13日
『手探りで体当たり!』


この土日は就活にせいを出していました。
ようやく合計10社ぐらいにエントリーしたよ。
環境系はまだ始まっていなかったので、食品系を何社かエントリーしました。

とは言ってもパソコンでエントリーしただけなので、これからエントリーシートを本格的に書かなくちゃいけない。
文章を書くのは苦手なのだが、中でも「大学生活で一番頑張ったこと」が一番書きづらい。
なにせ頑張らなくていいように頑張っているからなぁ・・・。

2番目に書きづらいのは「自己PRとかセールスポイント」。
はぁ、いったい何を書けばいいのやら。

普通なら「努力家であること」や「チャレンジ精神」「リーダーシップ」などを書くのだろうが生憎私はそんなもの持ち合わせていない。
散々迷った末に「慎重であること」を売りにすることにしました。

「慎重であること」。はたしてこれはセールスポイントなのだろうか?
むしろマイナスイメージのような気がしなくもないが・・・。
ムムム・・。
やっぱり嘘でもいいから「努力家です」とでも書いとけば良かったかな。
まあ、いいや。
2005年10月26日
『Synthetic Personallity Inovently』


今日は遅くまで飲んで眠いので日記は手抜きです。
先輩に色々と就活の話とか聞けてよかった。
ついでに自己分析などで重要な自分の長所、短所も言ってもらいました。

どうやら私の長所は「前向きで意欲的なところ」で短所は「忙しいと余裕がない(テンパル)」ところらしいです。
言われてみれば確かにそんな気がする。

実験で忙しいときなんか話しかけられても「火急につき後にしてください」とか言ってしまうからな・・・。
改められる部分は今後改善していこうと思います。


それと今日はSPIテスト模試を大学で受けました。
SPIってのはあれだね。 Synthetic Personallity Inovently の頭文字をとったやつで直訳すると「総合的な個性評価」
まあつまりは就職時の足きりに使われる能力テストのようなものです。

今日受けたテストは国語、数学、英語、時事・常識の4科目からなっており大変だった。
国語と数学はホボ100点間違いなしぐらいなんだけど、英語と時事・常識はホボ0点間違いなし!!
いや、4択だったから25点はいくか・・・。

兎に角、最近の時事問題とか全然わからなかった。ヤバイ。
株に関する問題が数問出題されていたのはチョット嬉しかったですね。

2005年10月20日
『様と御中は同時に用いてはダメ!なんだとさ。』


今日は大学で就活向けに“マナー講座”なるものが開催されていたので参加しました。
講座ではお辞儀の仕方や電話対応の仕方を習いました。

お辞儀をするときはまず「ありがとうございました」や「失礼いたします」などの言葉を先に言い、首を曲げずに腰を約30度2〜3秒曲げるのがいいそうだ。
言葉が先で直後に礼。これを“語先後礼”と言うらしい。
お辞儀をしながら言葉を言うのは床に向かって言葉を発することになるので良くないとのこと。

デパ地下でバイトしていた友達は「そんなのバイトで何度も習った」とちょっと得意げだったが、私は全く知りませんでした。
昔ホテルのレストランでバイトしたときは全くそんなこと教えてくれなかったぞ!
品川プ○ンスホテルはもっとバイトの教育に力を入れるべきです。

それにしても講師の方の姿勢がすごく良かった。
さすが外部から呼んだマナー講座の講師だけあります。
私も姿勢がいいほうだと自負しておりますが、あれには負けました。完敗です。

なんか色々勉強になってよかった。

2005年10月10日
『万が一の予定はバッチリバラライカ』


今日は特に書くことないので、掲示板にあった質問の回答をかねて就活状況について少し現状を説明したいと思います。

だい様から「職種は何方面をねらってるんですか?」というご質問をいただきました。

私の狙っているのは主に環境系です。
環境系と言っても色々とありますが、中でも環境調査や分析、アセス、修復などを幅広くやっているところを狙うつもりです。
とりあえず名前に環境がつき、上場している5社はとりあえず受けてみようかと考えています。

もちろん株式公開している会社がいい会社・大きな会社とは限らないので、これから色々調べていこうと思っています。

そして環境系以外も幅広くエントリーしてみるつもりです。
とりあえずチャンピオン好きなので秋田書店、その他金融系も一社受けてみる予定です。

もし全滅したら市役所。それも駄目なら環境・化学系の資格を生かして派遣。
それすら駄目だったらボート免許を生かして屋形船か釣り舟でアルバイトでもしようかと考えています。
万が一それも駄目なときはネオニート目指します!!
2005年10月09日
『いよいよこれからです』


今日は一日中就活に精を出していました。

まあ、就活って言ってもまだ本格的なモノではなく、企業を調べたりWebエントリーをしたりしてただけなんだけどね。
Webエントリーってのは企業とのファーストコンタクトのことで、昔で言うところの資料請求のハガキみたいなもの。(今でも資料請求するところもありますが)
たいていは名前やら学校・研究課題をWeb上のフォームに書けばOKなんだけど、中には志望理由だとか、自己PRを書かなくちゃいけないものもあって実質上の一次選考になっているものもある。

とりあえず今日は2社にWebエントリーしてみました。
一社はチェックボックスにチェックして簡単なアンケートに答えるだけで瞬殺だったんだけど、もう一社がなかなか手ごわい。
「会社に興味をもった理由200字」と「仕事を選ぶ際重視すること100字」を書かなくちゃならんかった。

この日記を読んでくれている賢明な方々は薄々感づいていると思うが、私には文才がこれっぽっちもない。
その上日本語が時々おかしい。おかしいというか知らない。
今だって「感ずく」なのか「感づく」なのかで相当迷った。

ところで財団法人○○機構の場合は“御社”ではなく“貴機構”でいいんですかね??
結局迷った末貴機構にしちゃいましたが、果たしてこんな日本語があるのか謎。


そんなわけでたかが合計300字の文章書くのに6時間もかかってしまった・・・。
一字あたり約1.2分、先がかなり思いやられます。

はたしてf77は無事に就活戦線をクリアできるのか!?
それとも新サイト“Let'sフリーター道”を立ち上げることになるのか!?


To Be Continued 〜未来へと続く。

2005年10月04日
『いよいよ』


資格の試験も終わったし、次はいよいよ就活だ!!!!!!
就職サイトにも登録したし“就職の赤本”なる本も買ったし、SPIの本も立ち読みした。
準備万端!これでパーペキ!!

のハズなんだけどね・・・・・。

問題は志望する会社が全く決まってないこと・・・。
それどころか、どのジャンルを狙うかも決まってない・・はぁ・・。

自分の学部や取った資格から考えると思いっきり環境系なのだが、研究室はタンパク質やら有機化合物を扱う化学系だし、どうしたものやら。
ぶっちゃけ文系職でもいいんだよね。

一生にかかわることなのにこれほどまでに実感が湧かないとは・・。

色々と考えていたら、だんだんめんどくさくなってきて何時の間にかマンガ読んでました。
いかんいかん。



まだ読み始めたばかりだけど、結構色々と書いてあって使えそうな予感。
集団面接でのイスのベストポジションまで書いてあるのには脱帽。
みんなこの本読んでたらイス取りゲーム発動ですね。

←TOPへ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送